ざ っ く り コーヒー

スペシャルティーコーヒーの世界をざっくり紹介。

誰でも出来るプロのドリップコーヒーの淹れ方をざっくり

自分でコーヒーを淹れてみたいけど面倒くさそう。どうやって淹れればいいのか分からない。
なんかこだわりがいっぱいあるみたい。
実は誰にでも簡単にプロのコーヒーが淹れられます。
必要なものもたった数百円で揃えられるので大変便利です。

主な流れは、セットする→お湯を注ぐ→飲む!です。それでは見てみましょう。

必要なコーヒー器具4つ


  1. コーヒードリッパーとペーパーフィルター
  2. 計量カップ
  3. 計量スプーン(おおさじスプーン)、あればスケール(はかり)
  4. 湯沸かしケトル、あればドリップ用の先が細いケトル
  5. タイマー(携帯のアプリで十分)
材料: コーヒー粉(中挽き)、お湯(先に沸かしましょう)

以上の5つがあれば今すぐできます。
2分でできます。
あれば良いものはありますが、コーヒードリッパー以外はお家にあるもので十分です。
コーヒードリッパーは安いものや好きなもので問題ありません。

コーヒー1杯分の量

コーヒー1杯分に粉を10gから12g使います。
お湯は150cc使います。すぐ沸きます!

おいしいコーヒーを毎回飲むためには毎回同じ物を作らなきゃいけません。
分量が毎回同じだったら毎回同じ物が作れます。
はかりがなかったらおおさじ2杯でちょうど10gから12グラムになります。

では、計量カップにドリッパーをセット。
紙を敷いたらそこに粉を平らにのせます。
後はお湯が沸くのを待ちましょう。


お湯の注ぎ方

では、お湯を注いでいきましょう。
まず粉が全体的に湿るように少しだけお湯を注ぎます。
下からポタポタとコーヒーが出るか出ないくらいです。
これを蒸らしと言ったりします。
こうすることでコーヒーの粉が水を含んで味が出やすくなります。

30秒経ったら、さらに1分30秒かけてちょびちょびとお湯を注ぎます。
注ぐ時は、中心一点で大丈夫です。
"蒸らし"で一度水分を含んだコーヒー粉は、お湯に触れるだけでしっかりと味を出してくれます。
ちょうど全体で2分たったら150ccになっていたら完璧です。

以上でおいしいコーヒーが出来ました!

これからは色んな淹れ方をやってみたいという方に向けたお話です。

コーヒーのアレンジの仕方

  • 淹れるのに2分以上かかった

そのまま切り上げてください。
その後足りない分のお湯をコーヒーに足します。
実はコーヒーの味は最初の方でしっかりと出ています。逆に2分以上注ぎ続けると出がらしの味が出てしまいます。


  •  2杯淹れたい
分量を2倍にします。
30gで300cc作ります。
時間は2分です。
量が変わってもお湯が触れている時間は同じにしてください。
もし、ちょっと濃いと思った方はその後お湯を足してください。


  • 味をもう少し濃くしたい
粉を少しだけ増やしてください。
淹れ方は、上記の方法と全く同じで大丈夫です。


  • 味がさっぱりしすぎ
一点で注いでいたものを少しだけ円を描くように変えてみてください。
大きく描いても500円玉サイズ。
それ以上大きくするとドリッパーお湯内の粉が舞ってしまい出がらしの味が出てしまいます。


  • 簡単に綺麗に注ぐ
一定のスピードで注いだ方が美味しくできます。
簡単に綺麗に注ぐのであれば、ドリップポッドをお勧めします。
選ぶ際は、注ぎ口が小さいもの。カリタのドリップポット、ハリオのドリップポッド、タカヒロのドリップポッドなんかがオススメです。



実はとても簡単なドリップコーヒー。
味も良くてお財布にもやさしい。
お家で美味しいコーヒーを飲みたい方は、ぜひ一度試してみてください。